カフェイン中毒になる量は?症状は? チェックしておきましょう

医療

私は、コーヒーが好きで毎日、3杯位は確実に飲んでいます。
また、お茶や紅茶、ウーロン茶なども好きです、抹茶も自分でたてて飲んだりします。

実は、ちょっと気になっていたのが「カフェイン中毒

87cd218812a5f38195b7e1203a4838c0_s

今までず~っと調べずにいたのですが、ついに調べてみました。
ちょっとコワイんですけどね・・・(笑)


カフェイン中毒 について

病院の関係者に知り合いもいるのですが、ここはこっそり調べたいので・・・・(笑)
ウィキペディアで調べてみました。


■ ウィキペディア カフェイン中毒より抜粋

250mg/day以上の摂取では、焦燥感、神経過敏、興奮、不眠、顔面紅潮、悪心、頻尿、頻脈などの症状が現れることがある。

一般的な成人では、1時間以内に 6.5 mg/kg 以上のカフェインを摂取した場合は約半数が、3時間以内に 17 mg/kg 以上のカフェインを摂取した場合はすべての場合に急性症状を発症する。後者の場合、重症になる確率が高い。

カフェイン中毒の症状

整理すると以下の様な状況があるようです。


  1. 焦燥感
  2. 神経過敏
  3. 興奮
  4. 不眠
  5. 顔面紅潮
  6. 悪心
  7. 頻尿
  8. 頻脈

1 ~ 4の青字は、精神的な症状、5 ~ 8の緑字は、身体的な症状

身体的な症状は、挙がっているような循環器系の症状 以外にも
胃痛、吐気 といった消化器系の症状も出る事があるようです。

精神的・身体的どちらにおいても、ひどい症状(重篤)になるのは
過量摂取による  急性カフェイン中毒 の場合 とのこと。

カフェイン中毒の症状、なんだか思っていたのとイメージが違いました。
胃痛とか頭痛とか、そういう類の症状で、まさか精神疾患まであるとは驚きです。

では、一体どれ位の量を摂取すると問題なのか?について調べました。


カフェインの摂取量について

カフェインの摂取量  と  カフェイン中毒症状  の関係です


  1. 「  1日   」 の摂取量   :  250 mg  以上 (軽度な中毒症状)
  2. 1時間以内」の摂取量 :  6 . 5 mg/kg  以上(急性中毒症状)
  3. 3時間以内」の摂取量 :  17 mg/kg  以上(急性中毒症状)

2 と 3 は、体重 1 kg あたり のカフェイン量ですので、ご自分の体重をかけた値が摂取量となります。

以下に例として、参考にいくつかあげておきます。


1時間以内  の  摂取量  (6.5mg/kg
体重                       カフェイン
 40 kg        ⇒       260 mg 
 50 kg    ⇒     325 mg
60 kg    ⇒     390 mg 
70 kg    ⇒     455 mg
80 kg    ⇒     520 mg
3時間以内  の  摂取量  (17mg/kg
体重             カフェイン
 40 kg    ⇒     680 mg 
 50 kg    ⇒     850 mg
60 kg    ⇒     1020 mg 
70 kg    ⇒     1190 mg
80 kg    ⇒     1360 mg  

ちなみに、私は体重が、大体 60 kg ですので、1時間以内に 390 mg 、3時間以内に 1020 mg となります。

先のウィキペディアに書かれていた事を思い出しましょう。


一般的な成人の 「カフェイン摂取量」 と 「急性カフェイン中毒」 との関係


  • 「1時間以内に6.5mg/kg」 のカフェインを摂取した場合は、約半数
  • 「3時間以内に17mg/kg」  のカフェインを摂取した場合は、全員

3時間のケースでは「全員」がカフェイン中毒の症状を起こすと断言していますから、コワイですね(笑)
1時間のケースでも「約半数」とは、すごい確率です。

では、普段飲んでいる飲み物に、どれ位のカフェインが含まれているのか見てみましょう。


飲み物のカフェイン量

これらのデータは、全て文科省が出している「日本食品標準成分表」を元にしています。

カフェイン量

カフェイン量グラフ

インスタントコーヒーと抹茶については、「日本食品標準成分表」に飲み物(浸出液)としての成分量
の記載が無く、インスタントコーヒーの粉、抹茶の粉の状態でのカフェイン量しか出ていません。

ここでは、どちらも、一杯で2g の粉を摂取する事としています。
実際に入れる粉の量が多いか少ないかで、摂取するカフェインの量は当然変わります。

こうやってみると、意外にも「玉露」が圧倒的なんすよね(笑)
浸出の方法が、60℃のお湯で、長く置くからなのでしょうか? カフェインが煎茶と比べて高いですよね。

c47bf48a2b32ff432e31525ae8734462_s

さて、結果を体重別に出してみました。


  体重別 カフェイン中毒になるコーヒー・玉露の量

カフェイン結果 ※  コーヒー、お茶の濃度や浸出の仕方によってカフェイン値は変わってきます。


私は1日コーヒー3杯(カフェイン量およそ180 mg )でしたので、全く問題ありませんでした。

相当、飲まなければ、大丈夫そうですね。
皆さんは、いかがでしたか?


スポンサーリンク

コーヒー関連その他の記事

コーヒー(珈琲)に関する、その他の情報については、こちらより
066996 コーヒー(珈琲)に関するミニ知識・効能や誤解など(目次)


まとめ

簡単に以下にまとめました。


    • 1日 2,3杯のコーヒーであれば全く問題ない。

    • カフェイン中毒には、次の不具合がある
        身体の症状(消化器・循環器) :  胃痛、悪心、頻尿、頻脈 など
          精神の症状   :   不眠や神経過敏、興奮 など

    • インスタントコーヒーや抹茶は、あまり濃くしない

084160

コーヒーやお茶は身体に良い飲み物です。
ただ度が過ぎるとカフェイン中毒などの原因になります。

毎日、適量を楽しむようにしましょう!

コーヒー(珈琲)に関しては、様々な投稿があります。 よろしければ、そちらもご覧ください。
コーヒー(珈琲)に関するミニ知識・効能や誤解など(目次)

コメント