シャアザクなぜ3倍速?見えてくる「シャア英雄化計画」

さて、前回は

シャアザクがなぜなのか?

というところにスポットを当てて、その裏に見える「 シャア英雄化計画 」について話をしました。

もし、ご覧になっていない方は、こちらからご覧いただけます。
シャアザク なぜ 赤いのか? 見えてくる「シャア英雄化計画」

今回は・・・

シャアザクが、なぜ通常の  3倍 のスピードが出せたのか?
107594にフォーカスし、そこからあらためて「シャア英雄化計画」に迫ろうと思います。

前回と同様、全くの想像 と 推論ですので、気楽に見てくださいね(笑)

スポンサーリンク


シャアザクが3倍速い理由(一般説)

133951シャアザクは、通常の3倍の速度

これなんですよね~
子供ごころに「かっこいい!」とグッとハートをつかまれました(笑)

でも、なぜ3倍速なのか?

これには、一応、答えがあるんです。


蹴って推進力を増す

シャアは、ルウム戦役(サイド5)で連邦軍の戦艦5隻を沈めて「赤い彗星」として、連邦軍から恐れられます。

この戦いで、通常の3倍のスピードで移動したことが、伝説となったわけです。

第08MS小隊(映像特典)」で、この「ルウム戦役」について触れられています。

これによると・・・


移動の際、シャアは、ザクのバーニアの噴射による推力だけでなく
甲板や隕石などを足場として蹴り出し推力を増した

 つまり、自分の脚をカタパルトの様に使うことで、スピードアップしたというのです。

133946たしかに、シャアは天才的なパイロットなので、そういうことはやるのでしょうね。

でも、本当にそれだけで、3倍もスピードアップ??

どうも、この説明だけでは、しっくりとこないんですよね・・・


3倍速の真実

シャアのザクは、ガンダムと、宇宙 や 地球で 「 空中戦 」をしています。
そこには、踏み台や足場などありません。

それでも、他のザクに比べて、明らかに性能がいいですよね?(笑)

シャアザクって、そもそも他のザクと機体の性能が違うのでは?
そんな気がしてなりません。


試作機

ルウム戦役の頃、既にグフや、ドム、ゲルググの開発は、かなり進んでいたと思われます。
そうでなければ、すぐに、あれだけ量産できませんからね。

開発段階では、必ず試作機が作られます。

試作段階で、システムのテストをする為、既存のきょう体(ボディ)を使うことはよくあります。

間違いなく、グフ や ゲルググ も、システムのテストにおいて、ザクを使用したでしょう。

そう、シャア専用のザクは、見た目こそザクだけども・・・実は

082059 最新型のシステムを搭載したザク(試作機ではないかと思うんです。

通常のザクよりはるかに性能が良いモビルスーツに、天才パイロットが搭乗する。
それが「3倍速」の真実だと思います。


試作機を投入する本当の意図

では、なぜ試作機の状態で、実戦投入をしたのか?

開発が間に合わなかったから?

いえいえ、これは、別の意図があったと思います。

ここで登場するのが、「シャア英雄化計画」です。

「ルウム戦役」は、ジオンにとっては、戦力的に圧倒的に劣っている中、必勝を期した戦いでした。135886

この戦いで勝利すれば、局面は圧倒的に有利となるからです。

ルウム戦役後の展開を有利に運ぶために、「シャア英雄化計画」があったと考えると、ただの中尉であったシャアに、なぜ、この特別な試作機を使わせたのか?

その事の説明が、つきます。


シャア英雄化 計画

シャア英雄化の計画については、すでに前回お伝えしたので、ここでは要点だけ説明します。

シャア英雄化計画は、キシリアやドズルが中心となり、シャアを英雄化することで
ジオン側、そして連邦側に心理的な影響を与えようという・・・・

ジオンの内外に向けたプロパガンダ(意識付けのための宣伝)戦略

のことです。

その狙いには、以下のものがあります。


  • ジオン公国国民に対して
    戦争意識高揚のため
  • 自軍(ジオン軍)に対して
    士気高揚ため
  • 連邦軍に対して
    脅威の意識を与えるため

見た目がザクである意味

話を元に戻しましょう。
なぜ試作機の状態で実戦投入したか?  でしたよね。

これを別の言い方をすれば、プロパガンダを成功させるために、なぜ、新型機としてではなく、 ザクの姿をした試作機のままなのか?

ということですよね。

プロパガンダを成功させるには、シャアを英雄化する必要があります。

 もしも、仮に新型モビルスーツで、シャアが同じ戦果をあげたとしても、どうでしょう?

それは、「モビルスーツが、すごかった」 で終わってしまいませんか?

連邦とは引き続き、モビルスーツ開発競争が進むだけでしょう。
ジオン側へのプロパガンダとしても弱いです。

あくまで・・・

ザクのままで、圧倒的な戦力を発揮 する

ということが、シャアの英雄化として重要なポイントだったのです。

それ以外にも、見た目がザクであれば、敵が、その戦闘能力を見誤り、シャアがより戦果を
あげやすい状態になったと思われます。


赤い彗星の誕生

 さて、こうして 「赤」 と 「速さ」 を兼ね備えた シャアザク は、やがて

赤い彗星

と呼ばれ連邦から怖れられる存在となります。

それにしても、「赤い彗星」っていいネーミングですよね。
かっこいいし、自然と記憶に残りますよね(笑)

これ、仮に英語であっても 「 Red Comet (レッドコメット)」
とても発音しやすいですし、印象的な名前となります。

実は、この「赤い彗星」という異名も、「シャア英雄化」のプロパガンダの一環  だと思うんです。

092811とういのも、この名前、カッコ良すぎるんですよね(笑)

第2次世界大戦のドイツで、エルヴィン・ロンメルという元帥がいます。
ロンメル将軍のことです。

彼の異名が「砂漠の狐(きつね)」でした。

この名前は敵国のイギリス軍が付けたと言われていますが、その名前の意味に
狡猾(こうかつ)、ずるがしこい といった悪い意味をもたせているようです。

この様に、普通、純粋に敵側に異名をつくらせれば、悪い意味の名前がつけられます
先のロンメルの例でいけば、間違っても「砂漠の彗星」などとは呼ばれないでしょう(笑)

「赤い彗星」というのは、ジオン側で事前に用意されていたとしか思えません。


シャアザク以降の シャア専用モビルスーツ

179456さて、シャアザクでは、圧倒的な力の差をガンダムに見せ付けていました。
しかし、シャア専用が、ズゴック、ゲルググと進むうちに、どんどん弱くなります(悲)

もちろん、アムロがニュータイプとして覚醒(かくせい)していったことが
大きかったとは思います。

だが、それにしても惨めなくらい弱体化していっていますよね。

シャアも一応、ニュータイプのはずだし、モビルスーツの性能も上がっているはずなのに・・・

これは、ジオンのモビルスーツ開発のスピードが遅くなり、それほど差のあるシステムが
搭載できなかった
からではないかと
思います。082990

ゲルググの時点では、単に色を赤にしただけではないか?
そんな印象さえ受けます。

スポンサーリンク


シャアザク まとめ (前回・今回)

  • シャアザク は、「 シャア英雄化計画 」実行の為に開発された特殊なザク(試作機の転用)
  • 計画の達成には、① 目立つこと ② 圧倒的なスピード・戦力 が必要
  1. 目立つこと
    • 機体の色を、赤にする
    • 「赤い彗星」という異名を広める
  2. 圧倒的なスピード・戦力
    • その時の最新のシステムをザクに搭載
    • 最新の試験機と天才パイロット(シャア)の融合081377

あとがき

ガンダムって、ニュータイプを題材にしているからなのか、はっきりと説明しないシーンが結構ありますね。
子供に想像させようということなんでしょうかね?

084160意味深な発言が多いので、こっちもどんどん勝手にかんぐります(笑)
でも、これって、いろんな自説・自論が展開できるんですよね。

世界史の逸話などとガンダムを比較しても、おもしろそうですし、
心理学の観点から、ガンダムの人物像を見ても、これもおもしろそうです。
ギリシャ神話との関係も比較したらおもしろそうです。神話の名前が、作品中かなり使われています。

歴史の事実を大胆に予想するのも面白いですが、こういうフィクションを大胆に予想するという事も
面白いですね、やみつきになりそうです(笑)

また、何かいい題材があれば、遊んでみたいですね。

  

スポンサーリンク

                                                               

   

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください