2015-04

教養・趣味・娯楽

パンドラの箱の意味?使い方?箱に残った最後のものとは・・・

「パンドラの箱 」  なにやら怪しい名前の箱ですね(笑)パンドラの箱、パンドラ、一度はどこかで聞いたことがある名前ではないでしょうか?では、その意味は? その言葉は、どういう使い方をするのか?ということになるとあまり知らないという人が、多い...
仕事

【海外出張3】仕事の出張で海外へ!でも英語が・・・という人が最後にやるべきこと

「 海外出張 」 仕事の出張で海外に、でも英語があまり得意ではない・・・という人へ送っているシリーズ。今回が、3回目、いよいよラストです。1回目「準備編」、2回目「現地編」 ときて、今回が3回目「帰国編」です。帰国してから何をすべきか? と...
季節

甘酒って夏の季語だったの?そこに意外な事実がっ!

最近、「 甘酒 」がすごい人気ですね。冷やして飲むタイプの商品が、店頭に並ぶようになりました。以前は、冬になると、お汁粉と並んで店頭に姿を現す感じでした。それ以外では、春(ひな祭り)に白ざけの代わりに飲むくらいで・・・夏や秋のイメージは全く...
仕事

【海外出張2】 英語が話せない、でも仕事で海外へ!そんな人がやるべき3つの事

英語がそれほど得意でもないのに、海外出張へ・・・・。今回は、第2回目です。 実際に海外出張の現地で、どう対応するか?といった「 現地編」となります。出張が決まってから出発までの期間、何をすればよいのか?という 第1回目の「準備編」については...
ギリシャ神話・哲学

ギリシャ神話シリーズ目次(一覧)

ギリシャ神話シリーズのインデックス(目次)ページです。 矢印の 右側の 「タイトル(緑字)」 をクリックする事で、指定の回の項目が開きます。ギリシャ神話シリーズ目次  No.1ギリシャ神話 神の名前一覧や、おもしろいエピソード など 「ギリ...
仕事

【海外出張1】 海外出張!? 英語ができない! そんな方が、今からやるべき2つの事

「 海外出張  」  本当、突然言い渡されますよね(笑)私も、最初の海外出張の時、1 ヶ月前位に突然言われました。「 もっと早く言ってくれれば~(泣) 」と大慌てでした。さて、今回は いきなり海外出張を言い渡されたけど、英会話も出来ないし・...
医療

カフェイン中毒になる量は?症状は? チェックしておきましょう

私は、コーヒーが好きで毎日、3杯位は確実に飲んでいます。また、お茶や紅茶、ウーロン茶なども好きです、抹茶も自分でたてて飲んだりします。実は、ちょっと気になっていたのが「カフェイン中毒」今までず~っと調べずにいたのですが、ついに調べてみました...
栄養

プルーンで鉄分補給?それ一度チェックしておきましょう

今日は、プルーン について書きたいと思います。「プルーン」は、身体に良い食材として、とりあげらることが多いですよね。その中でも 「鉄分(Fe) 」が豊富ということで、特に女性にすすめられています。ところが、タイトルにあるとおり、結論から言い...
国内旅行

【GWにしか見れない】 おススメ都内の穴場スポットの情報

GW(ゴールデンウィーク)の予定は立てられていますか?海外や国内に観光などで旅行に行かれる方も多いですよね。毎年、実家に帰省しているという方もいるかもしれません。GW中の、車での移動は「渋滞」がイヤですよね~(笑)さて、今回お伝えしようとす...

ギリシャ神話 ハデスとペルセポネ。 え!? 季節ってこうして出来たの?(笑)

前回は、ギリシャ神話の主役ともいえる「オリンポス12神」の成り立ちについてでした。今回は、オリンポス12神にまつわるエピソードについて、お伝えしたいと思います。あらためて ギリシャ神話「オリンポス12神」の一覧を見てみましょう。ハデスだけ別...